売れるチラシの作り方

売れるチラシと売れないチラシ

ゴールは配布ではなく集客

戦略的ポスティングを実践しても、チラシに魅力がなければ、ポスティング効果は薄くなります。

広告をキレイに作ることを目的とせず、あくまで集客することを目的としたチラシを作製していただくことがポスティング成功の重要な要素となります。

このページでは失敗しない為のチラシ作製アドバイスを記載させていただきますので、チラシ作製の参考としてご利用いただければと思います。

また、チラシ作製を企画から印刷まで全てプロにお任せしたいという方には広告作製プランもご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。

チラシを構成する大切な5つの基礎
check.1 ◆ ターゲットを絞る

特化した専門性でターゲットを絞る

漠然と人に訴えかけるのではなく、シルバー世代、主婦層、学生、会社員、女性、男性など、しっかりとしたターゲットを絞って広告を作成します。

例えばシルバー世代を対象とした場合は、「最近の言葉を使用しない」「丁寧な口調の文章にする」など、若い世代をターゲットとするのであれば「今現在使われている言葉を積極的に使う」といったターゲットを理解した広告を心がけることが大切です。

更に、当たり障りなく無難に作るより、特化した専門性を持たせた方が集客率は高くなります。

基本的なところでは「新鮮な『魚』が入荷しました!」ではなく「新鮮な『サンマ』が入荷しました!」、「『ヘアカラー』に自信があります!」ではなく「『白髪染め』はお任せください!」といった具体的な想像をしていただける広告を作製しましょう。

check.2 ◆ 商品・サービス内容を伝える

サービス内容・商品を伝える

商品やサービスを伝える。

当たり前のことなのですが、広告のデザインにばかり凝ってしまったり、こういったページで得た知識やテクニックなどを入れることに集中してしまい、本当に必要な商品やサービスを伝えることがおろそかになってしまう(小さく扱われる)事は本当によくあります。

皆様もパッと見ただけでは何の広告かわからない、といったチラシを見た経験があるのではないでしょうか?

特に広告デザインをデザイナーさんに委託する時は注意が必要です。

デザイナーさんはたくさんいますが、デザインの勉強はされていても、集客に特化したデザインの勉強をされた方は意外に少ないものです。

キレイな広告と集客できる広告は似て非なるものですので、外部委託する場合は、過去の作品を見せてもらい、どんな意図で構成したか説明を受けてもらい、最低限このページに書かれてる程度のことはクリアした方とお付き合いすることを推奨します。

check.3 ◆ キャッチコピー

チラシを見た方に強く印象を残すことも大切な要素です。

衝撃的なキャッチコピーなどで強い印象を残すことも一つの手段ですが、同じキャッチコピー、同じ会社ロゴを継続的に使用して記憶に刷り込んでいくことも意味があります。

例えば、定期的に店舗の定番広告をしている方などが瞬間的な集客を必要とした時に、いつもの感じと違う強いキャッチコピーなどを大きく入れるだけで、見ている方は「何か違う」と感じていただけます。

広告の目的によってキャッチコピーを使い分けていくことは有効な手段です。

 

ワンランク上の広告

また、キャッチコピーや文字などの配色にも注意して作製すれば更にいい広告が仕上がっていきます。

例えば、右図のような色相環の反対ある色を「補色」と言い、お互いの色が引き立つ効果があります。

右写真は青空(青)にヒマワリ(黄)が映えることで「キレイ」と感じたり「印象に残る」のは「補色」の力が大きいと言えるかもしれません。

他にも色にはたくさんの現象があります。こういったテクニックを利用して、キャッチコピーや写真などを目立たせる工夫をしてみるとワンランク上の広告が仕上がっていきます。

check.4 ◆ メリットを与える

受け手にメリットのある広告作製

クーポンが付いている広告、試供品の配布などは通常の広告に比べて捨てられる確率が一気に減少します。

閑散期の集客や、新規ポスティング地域の方への割引きなどが有効です。

クーポンにお客様のメールアドレス、住所などを記載していただければ、今後はDMなどを郵便することも可能となってきます。住所録などが作成できるだけで、お店の運営などに役立つ財産となるため、以降の広告方法の指針ともなっていきます。

check.5 ◆ 場所・日時をわかりやすく伝える

アクセスマップを作る

チラシを受け取る方は、ほぼ近隣地域の方です。見た方が「ここなら知ってる」という地図を作製する必要があります。

できるだけシンプルに、近くの大通り、線路、河川、最寄りの信号名、近所の有名な場所(有名なデパートや公園、公共施設など)の記載があると親切です。(googleなどの地図を見ながら作製するといいかもしれません)また、カーナビを意識してカーナビに対応している住所を記載してください。期間があるものは期間、日時、会場などの記載も必要です。

地図作製をデザイナーさんに依頼すると意外と高い料金が発生します。地図をご自身で上手に作ることは経費の削減にも繋がります。

チラシの外部委託と料金

最後に・・・

広告を作製するうえで大切なポイントを書かせていただきました。しかし、広告に必要なポイントはやはり「わかりやすい広告」の一点に尽きます。

どんなにキレイな広告を作っても「この広告はキレイだから保存しよう!」などということはまず100%有り得ません。オーナー様の自己満足です。

広告を受け取る方の目線で、わかりやすい広告を作製することに力を注ぎましょう。

実際、カラーではなく白黒、デザイナーさんではなくオーナー様の手作り、という広告でも大きな成果をあげている広告も存在します。「広告をキレイにすればもっとお客さんが来るのに」と言う方もいるかもしれませんが、お客様が来店してくださっている以上、その広告はポスティング料金以上の利益に繋がっているということです。

しかし一方では、広告作製に対する「手間」と「不安」があるもの事実です。特にパソコンなど不得手な方にとっては実に大変な作業で、多少料金がかかっても外部委託した方が、かかる時間と手間に比べれば遥かに安いと考える方もたくさんいます。

もし広告作製に不安があり、ある程度の費用も仕方ないと考える場合は、OPSにご相談ください。全くのゼロの状態から、企画、作製、印刷の全ての工程をサポートさせていただきます。

少しでも安く、少しでも効果を上げるためにOPSも日々精進してまいります。

ポスティングのOPS
無料お見積り
OPS

Copyright(c) 2015 株式会社OPS All rights reserved. カモミール / かもナビ